ボーンブロスが体にいいっていうのはわかるけど作るのは大変
ボーンブロスはグルコサミン、ヒアルロン酸やグリシンを多く含んで栄養豊富で体にいいし、腹持ちもいい。
朝ボーンブロスを飲むと昼まで空腹を気にせず過ごせるから、朝スープだけもって車で通勤していたこともあるほど。
体質もあるだろうけど、朝スープに置き換えるとめちゃくちゃ調子いいし、体が軽い感じがいい。
でも習慣化できなかったんです
作るのが面倒くさい……
▼過去の記事
-
-
最強「ボーンブロス」食事術を読んで、リーキーガット防止のために新しいスープを導入した話
ボーンブロスとは ボーンブロスとは、鶏魚などの骨を長時間煮込んで、そのエキスを抽出したいわゆる骨出汁のスープです。 最近、脚光を浴びるようになったこのスープですが、実は薬膳として古い歴史があり、世界最 ...
-
-
炊飯器で作る鶏皮とヤゲン軟骨のボーンブロス
はじめに NYでボーンブロスが流行りましたが、日本では今一つはやっていないですね。 ボーンブロスに含まれる栄養はリーキーガットにいいだけではなく、空腹感が抑えられるのでファスティングを行うときの助けと ...
粉末のボーンブロスってないかなぁと探してみると
まあ、あるよね。
そりゃみんな面倒くさいと思うもんね。
- ボーンブロスが簡単に作れる(粉末、インスタント)
- 本来の機能+α(わがまま)
- おいしそう
この辺りを基準に探してみると、
やっぱ海外製のどでかいボトルに入ったいかにもって感じのは食欲がそそらないし……
などと、いいものないかなと探していたら――
ファイバーチキンブロス
これいいじゃん。
いいと思ったところは――
- パッケージもおいしそう
- 難消化性デキストリンの含有量が多い
- 食べ慣れたチキンベース
- MCTオイルも入ってる
- チアシードパウダーも入ってる
これはいろいろ仕掛けがしてある製品だわ!
▼Fiber Chicken Broth! 君に決めたッ!
1杯150円ちょいで作れるし、3個注文だと1個プレゼントされるって大盤振る舞い。
そうすると1杯110円ちょいまで下がるしね。
これはコンビニでコーンスープ飲んでる場合ではないな。
ファイバーチキンブロスの原材料名を見てみる
▼栄養成分もさることながら原材料名を見てみると――
難消化性デキストリンがチキンコンソメより前!
よくトクホのドリンクをみてみるとそこには大体書いてあるのが
難消化性デキストリン。
名前だとわかりにくいけど、要するに食物繊維ですな。
さらにボーンブロスというとビーフというイメージですが、
チキン味がいいと思ってました。
だって、食べ慣れてるしね。
牛コツスープって焼肉屋で食べるとおいしいけど、常飲したいかっていわれると、うぅーん。
さらにチキンコンソメ、オニオンパウダー、こしょうってこれでうまくないわけがない。
ボーンブロス以外に期待できることも
MCTオイルのパウダーが入ってるのよね。
以前流行った、バターコーヒーダイエットもコーヒー、グラスフェッドバターにMCTオイルの組み合わせで
朝食をバターコーヒーに置き換えてダイエットするっていうもの。
そんなMCTオイルが入ってるなんて、これは絞りに来てる。
完全に、絞られちゃう。
そして、チアシードパウダー。
チアシードと言えば、水を吸うと膨らみます。
これで腹持ちの良さをサポートしてくれそう。
ではファイバーチキンブロスを作ってみよう
作ってみようなんて、工程はお湯に溶かすだけ。
▼スプーン2杯分(10g)をカップに入れて
計量スプーンが付いているの地味にうれしい。
▼あとは150ccのお湯で溶かすだけ、以上
▼出来上がり。
おいしい。
なんだろ、これ単体で飲むのもいいけど、料理に使ってもいいかも。
朝はスープとして飲んで、昼食べ過ぎたら、夜ファイバーチキンブロスをベースに料理を作ってみるとか。
たとえば、
茶わん蒸しや野菜スープ、シンガポールライスなんて作ってもおいしそう。
ちょっと、ボーンブロス熱が再燃してきた。