-
-
「医者が教える食事術」を読んで、家族の食事に取り入れたこと
2019/3/30
嫁に作る食事がひいては、母乳経由で娘の栄養になっていると信じ、 日々家族のためになる食事ってどうしたらいいかを考えています。 AGEs(Advanced Glycation End Products ...
-
-
「頭のいい子にする最高の育て方」を読んで、自分の育児に取り入れられるところをまとめてみた
妻が妊娠ー子供が生まれてわかりましたが、育児方法に民間伝承的な都市伝説は非常に多いです。 とくに親の世代でよしとされていたことが、時代とともに覆ることも多々あります。 例としては赤ちゃんの果汁の摂取で ...
-
-
綾野剛主演ドラマハゲタカで話題の、小説ハゲタカの日光東照宮に聖地巡礼した話
2019/12/3 国内旅行
※小説ハゲタカのネタばれあり。注意 小説ハゲタカを読んだのが確か2008年、その後、NHKで大森南朋主演でドラマ化され、 さらに2018年綾野剛でドラマ化されたハゲタカ。 小説とはオリジナルストーリー ...
-
-
ケリー・マクゴニガル著「スタンフォードの自分を変える教室」を読んで
どんな内容なのか この本はスタンフォード行われていた講座を書籍にまとめたものです。 セクションごとにやる力、やらない力、望む力のチャレンジと別れていて 実際にやってみて自分がどのように変わるか観察する ...
-
-
パレオな男ことYu Suzukiさんの「超ストレス解消法」! 人生に取り入れたい、9つのメソッド。
どんな内容なのか なんとこの本、科学的に裏付けがありかつ実践しやすい100個ものストレス解消法が紹介されています。 いやそんなにあってもと思ってしまうかもしれませんが、自分で実践できそうなものをなるべ ...
-
-
赤羽 雄二「ゼロ秒思考」を読んで、メモ書きを実践してみたらタスク整理が捗った話
――ゼロ秒思考ってなによ かなり前に出版された本ですが……今でも実践しています。 コンサルティングファームであるマッキンゼーでマッキンゼーソウルオフィスの立ち上げのために尽力した方のようです。 その方 ...
-
-
パレオな男ことYuSuzuki著「一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書」を読んで
パレオダイエットって何よ 違います。水着のパレオではありません。 パレオダイエット(英語:Paleolithic diet)は旧石器時代の食事法で痩せましょうというダイエット法です。 ハリウッドでもア ...
-
-
メンタリストDaiGo「自分を操る超集中力」を読んで
メンタリストの超集中力 FeBe(現audiobook)で購入して音声で出勤時に車で聞いていました。 内容がかなり気に入ったのと、文体がオーディオブックとすごくあっているのか非常に聞きやすかったので、 ...
-
-
グリーン・エクササイズでリラックス
グリーン・エクササイズとは 「パレオな男」という、ダイエット、健康関連の論文を読みまくって実践してみた記事で有名なブログの中の人鈴木裕氏の著書では以下のように紹介されています。 イギリスのエセックス ...