育児

育児

2020年麒麟が来るで川口春奈演じる帰蝶こと濃姫(苺)を生ハムとマスカルポーネでくるんでみる。| イチゴとマスカルポーネの生ハム巻き

はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 いろいろ詰め込んだタイトルですが、レシピブログ様から濃姫を頂きました。 レシピブログ様からいちご頂きやした。 pic ...

料理 育児

だしまろ酢で作る、ガーリックオニオンのステーキソース。まるでステーキ宮! とにかく焼き肉全般にかけたくなるから、おすすめ。

はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 ステーキソースって結構悩みます。 焼いた後出た肉汁とワインを煮詰めてソースにしたり。 でも正直面倒くさいし、好みじゃ ...

スポンサーリンク

育児

青森で海鮮丼を楽しんだ後に、ワ・ラッセでねぶたに感動した話。ねぶたの構造まで見れるし、職人の系譜も。

のっけ丼を楽しんだ後に、腹ごなしを兼ねてワ・ラッセに行きました。 青森で朝から海鮮のっけ丼をかっ食らった話。混んでたけど何とか駐車場をゲットして大満足。 ワ・ラッセの駐車場を探せ 比較的近いワ・ラッセ ...

育児

創味のだしまろ酢で作る簡単白身魚のカルパッチョのレシピ

はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 先日レシピブログさんからいただいた、だしまろ酢。 穀物酢みたいなソリッドな酸味じゃないからめちゃくちゃ使いやすい。 ...

育児

汎用性高すぎィィ! パスタが捗る酸っぱくないトマトソースストックのレシピ

2019/12/8  

はじめに ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。 トマトソーススパゲティを作るときにトマト缶を使います。 ただ、酸味を飛ばすのに時間がかかってしまい、サクッと食べたい ...

スポンサーリンク

ブログ 育児

対AI対策で、この時代だからこそこどもを本好きに育てたい

自然言語の理解はAIが勝てない分野 AIによる大学入試突破プロジェクト「東ロボくん」というものがありました。 「東ロボくん」は研究者の努力により、MARCHや関関同立合格率80パーセントマークするまで ...

育休 育児

謎の勢力「抱っこすると抱き癖がついて甘えん坊になる」でも、抱っこすると子供にメリットが沢山あるよという話

はじめに 謎の勢力「抱っこすると抱き癖がついて甘えん坊になるよ!」 巷でまことしやかに流れている俗説です―― 抱っこする→抱っこを欲する→甘えん坊になる・甘い親になる。 なるほど、確かに理屈はとおって ...

育児

「ストレスを操るメンタル強化術」を読んで実践したいこと

読もうと思った理由・期待したこと 子供が生まれたばかりで育児に、夜泣きからの仕事にとパパ見習いはなかなか大変です。 ストレスコントロールをうまくやってやさしさをもって育児をしていきたい。 そして仕事の ...

スポンサーリンク

育児 読書 開発

「プログラミング教育」を読んで、来る必修化時代についてSEが考えてみる

はじめに 2020年小・中・高でプログラミング教育が必修化されます。 みんなゴリゴリプログラム書くのか!? と思いましたが、所謂プログラミング的思考力を伸ばすのが目的のようです。 子どもの才能を引き出 ...

育児

子ども手当を積み立てするのに学資保険は何がいいか検討してみた

2018/10/17    

はじめに 子供が生まれて子ども手当をどうするかは悩みどころですね。 オムツ代や離乳食代に充てるのもいいかもしれませんが、子供に残してあげたいというのが親心。 うちもどう運用しようか悩み調べて見ました。 ...

© 2023 10秒迷路 Powered by AFFINGER5