-
対AI対策で、この時代だからこそこどもを本好きに育てたい
自然言語の理解はAIが勝てない分野 AIによる大学入試突破プロジェクト「東ロボくん」というものがありました。 「東ロボくん」は研究者の努力により、MARCHや関関同立合格率80パーセントマークするまで ...
-
「ストレスを操るメンタル強化術」を読んで実践したいこと
読もうと思った理由・期待したこと 子供が生まれたばかりで育児に、夜泣きからの仕事にとパパ見習いはなかなか大変です。 ストレスコントロールをうまくやってやさしさをもって育児をしていきたい。 そして仕事の ...
-
「最高の休息法」を読んで、マインドフルネスは育児のストレスコントロールに有用だと考え、色々取り入れた話
手に取った理由 この本はオーディオブックで何度も聞いていました。 仕事がストレスフルだった時にストレスコントロールについての本を探していた時に見つけました。 最近改めて、紙書籍を購入しました。 理由は ...
-
「SLEEP」を読んで、育児中といえど睡眠の質をあげるためにの施策はしなければと思った話
読もうと思った理由と期待する知識 子育て中は24、365でおなかが減ったらあるいはおむつを替えてほしい、抱っこしてほしいと子供が泣けば対応する必要があります。 しかし、睡眠が削られ親は睡眠不足となり、 ...
-
ケリー・マクゴニガル著「スタンフォードの自分を変える教室」を読んで
どんな内容なのか この本はスタンフォード行われていた講座を書籍にまとめたものです。 セクションごとにやる力、やらない力、望む力のチャレンジと別れていて 実際にやってみて自分がどのように変わるか観察する ...
-
渋滞のイライラを自分のメンタルをハックして乗りきった話
渋滞 長距離運転中の渋滞や割り込みはイライラしますね。 今後、子供を遠出に連れていく機会も増えていくと思うので、自分なりにストレスをハックしたことを書いていきます 運転しながらマインドフルネスを行う ...
-
パレオな男ことYu Suzukiさんの「超ストレス解消法」! 人生に取り入れたい、9つのメソッド。
どんな内容なのか なんとこの本、科学的に裏付けがありかつ実践しやすい100個ものストレス解消法が紹介されています。 いやそんなにあってもと思ってしまうかもしれませんが、自分で実践できそうなものをなるべ ...
-
赤羽 雄二「ゼロ秒思考」を読んで、メモ書きを実践してみたらタスク整理が捗った話
――ゼロ秒思考ってなによ かなり前に出版された本ですが……今でも実践しています。 コンサルティングファームであるマッキンゼーでマッキンゼーソウルオフィスの立ち上げのために尽力した方のようです。 その方 ...
-
サーチインサイドユアセルフから学ぶイライラしない育児のためのマインドフルネス
最近テレビで育児ノイローゼが原因で起きる事件が目に付きます。――もちろん昔からあったのでしょうが、自分が親になって特に目に付くようになったのでしょうけど―― 最近では目黒区で5歳の女の子が虐待によりな ...
-
メンタリストDaiGo「自分を操る超集中力」を読んで
メンタリストの超集中力 FeBe(現audiobook)で購入して音声で出勤時に車で聞いていました。 内容がかなり気に入ったのと、文体がオーディオブックとすごくあっているのか非常に聞きやすかったので、 ...