子供が生まれるまえ、バンバン飲んでました。
結婚するまえはキリン500缶を3本をデフォルトで。
結婚後は金麦500缶を3本……
しかし、子供もできて臨月間近
夜何が起きるかわからない。
うんそうだ
よし、禁酒しよう
まあ思うはやすしですけどね、なかなかできないもんですね。
酒を飲みすぎて失敗したことなんてたくさんありまさぁ。
朝まで飲んでボーナスの半分がなくなってたとか、飲みすぎて駐車場で意識飛ばしたら死体と間違えられて通報されて警察5人くらいに囲まれて目覚めて家までパトカーで送ってもらいつつ、吐きそうだから止めてくださいと上下4車線の国道でパトカー止めさせて警察に土下座する形で吐いてたりとか……
いやほんと酒って怖い。
でもなかなかやめられない。
代替品でごまかそう
そうだね、炭酸水だね。
飲んでいる酒類がビールとかハイボールとかなら代替できるはず!
なんとなくテレビを見ながら、PCさわりながら口さみしくて酒をくいっとやるってのは習慣化されていそうだから、それをノンアルコールでのど越しいいものに置き換えてやればいいのさ。
おまけにソーダストリームなら、ペットボトルゴミが増えないのがありがたい。
炭酸のカートリッジは212キッチンとか大きなショッピングモールに入ってそうなところで取り扱ってるし、日々ゴミが出ないから運用上もめんどくささがないのがいいです。
あと炭酸の強度が変えられるのがすごくいい。
自分の好きな炭酸にするために好きなだけガスを送ってやればいいからね。水を冷やしておくと炭酸ガスは溶けやすいので、ご参考までに。