honor 8の物理ボタンが押せなくなったり、再起動を繰り返すなどいよいよ限界の様子。
加入していた、つながる端末保証を使ってみました。
つながる端末保証とは、使えるのか
まずはセンターに電話してみました。
電話前にIMEIと楽天モバイルの契約番号(ra0000~)を調べておくと、スムーズに進みます。
というか調べておかないと、電話しながら調べるはめになり、桁数も多いからメモがないと少し困ったことに.......
IMEI(製造番号)は電話アプリで「*#06#」と入力すれば調べることができます。
サポートセンターに電話
一次受付後に折り返しの電話するとのこと。
事前にすませて置いて欲しいと、以下から補償対象端末の登録。
https://simwarra.com
事前に登録しておかないと、壊れ方によっては登録できないのでは……?
登録後、つながる保証についての説明があり、特に気になったのが以下でした。
・同意書を自分で印刷し記入し端末と一緒に送付
・送付は着払いでいい
・発送時着払いで送られてくる
・修理の場合、営業日ベースで2週間から1ヶ月程度
・交換の場合、営業日ベースで2週間程度
・交換時は同じ端末ではなく別の端末になる
・その間、レンタル端末はなし
・交換の場合、初回なので4000円
えー.......
以前の端末保証であれば、同じ端末がすぐに発送され1週間程度猶予が与えられて、設定など移行後に壊れた端末を発送すれば良かったのに.......
しかも、代替機なしで2週間.......
古い端末下取りしてたり、前の端末とSIMのサイズが違ったり、au系回線からdocomo系回線用の端末に変えた場合は、スマフォなしで2週間.......
しかも修理となった場合にはさらに1ヶ月程度とか.......
この時点でかなり使い勝手が悪い保証だと思いました。
さらに、修理か交換の判断について判断基準を聞いてみると、
センター側で判断するので電話口で基準は申し上げられないとのこと、そらそうですね。
ちなみに着払いで送ったところはこちらでした。
交換端末はどうなる
現在用意できる端末は下記の通りとのこと。
honor8が、ハイスペックスマフォを低価格でというコンセプトだったから仕方ないかも知れませんが、CPUやRAMのスペック落ちる.......
アプリをたくさん起動したりした時に、使い勝手が悪くなったと感じてしまうのでしょうねー。
ほか、ディスプレイやカメラはまあ交換機でもいいかなという所。
HUAWEI honor 8 | HUAWEI nova lite 2 | ZenFone Max (M1) | |
---|---|---|---|
OS | Android 7.0 | Android 8.0 | Android 8.0 |
重量 | 153g | 143g | 150g |
CPU | Huawei Kirin 950 | Huawei Kirin 659 | Snapdragon 430 MSM8937 |
RAM | 4GB | 3GB | 3GB |
ROM | 32GB | 32GB | 32GB |
バッテリー容量 | 3000mAh | 3000mAh | 4000mAh |
ディスプレイ | 5.2インチ | 5.65インチ | 5.5インチ |
背面カメラ画素数 | 1200万画素ダブルレンズカメラ | 1300万画素 + 200万画素 | 1300万画素カメラ内蔵 (メインカメラ) 800万画素広角カメラ内蔵 (2ndカメラ) |
前面カメラ画素数 | 800万画素 | 800万画素 | 800万画素 |
結論
- 交換したいのと同じsimサイズの端末が手元になければ実質使えない
- ①の状態を保ちつつ月500円、交換時4000円ならとりあえず格安スマフォ買えば良くない?
多分交換してからこのサービスは解約すると思います。