はじめに
ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。
シャウエッセンがレンチン解禁ということで
シャウエッセンレンチンレシピをいろいろ作っています。
今日は休日の朝食におすすめの、ウィンナー卵サンドです。
レンチンだけでチャチャっと作れるのでおすすめです。
レンチンで作るシャウエッセンと卵サンドのレシピ
電子レンジ
1回目
設定 :600W
調理時間:2分
2回目
設定 :600W
調理時間:1分
3回目
設定 :600W
調理時間:2分
材料
卵・・・・・・・・・・・2個
シャウエッセン・・・・・1袋(ホットチリ)
塩・・・・・・・・・・・少々
マスタード・・・・・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・・・小さじ1
とろけるチーズ・・・・・好きなだけ
作り方

今日の出演者

卵に塩をしておきます。

マスタード、マヨネーズ、チーズを入れて混ぜます

そしてシャウエッセン(ホットチリ)を切っていきましょう

お好みのサイズに切れたら、ふわっとラップをかけて電子レンジへ

油も溶け出して、いい感じに熱が通ってますね

卵と混ぜて――ラップをかけてレンチン2回目

若干卵が固まっていますね。一度混ぜてレンチン3回目行きます

ふわっと仕上がりました。スプーン等で崩してパンにはさんでいきましょう

コッペパンに切れ込みをいれたら、レンチンした卵を詰めていきます

お好みでケチャップや塩コショウを振ったら完成。
実食
朝食が簡単に作れていいですね。
これは冷蔵庫に常備しておけばやっつけでもそこそこおいしい料理ができそう。
サンキュー、シャウエッセン。