はじめに
ネクストフーディスト2期生のcomodo(@comodo_dev)です。
最近は別の一面もあります。
初級BBQインストラクターです。
バーベキュー検定(初級バーベキューインストラクター)を受けてみたらめちゃくちゃ楽しかった上に今後BBQのヒーローになれる最低限の技術が伝授された
先日受けてきましたが、合格していましたので、その勢いで登録しました。
次は中級です。
ということで、最近BBQに本格的に力を入れています。
BBQ検定で学んだいいアイテム
最近は「技術不足はテクノロジーで補う」をモットーに、いいものを買うようにしています。
昔は安物買いの銭失いを繰り返してきました。
しかし、学ばず繰り返すと。
でもね、いいものはいい理由があるんですよ。
大人になって知りました。
てことで、これです。
実際に購入したのは限定色。
▼プレミアムという甘い響き

▼いい色だ

Weberのポータブルグリルを組み立てていく
▼まずはに取っ手カバーをつける。ネジでしっかりとね

▼グリルの足を作って――

▼合体! だだんだんみたい

▼次に足を固定するよ。

▼両サイドの吸気口のフタをつけるよ

▼こんな感じで穴にさすだけ

▼金具をずらして炭に空気を送ることで火力調整ができますな

▼炭受けの網と、食材用の網をつけて完成! 娘がちょっと映ってる。かわいい。隅っこちょっと映っただけでかわいい!

▼素敵やん。

応援お願いします
いつもブログの応援ありがとうございます!
