楽天モバイルでつながる端末保証って使えるか、必要か使って見て思ったこと
honor 8の物理ボタンが押せなくなったり、再起動を繰り返すなどいよいよ限界の様子。 加入していた、つながる端末保証を使ってみました。 つながる端末保証とは、使えるのか まずはセンターに電話してみました。 電話前にIM…
honor 8の物理ボタンが押せなくなったり、再起動を繰り返すなどいよいよ限界の様子。 加入していた、つながる端末保証を使ってみました。 つながる端末保証とは、使えるのか まずはセンターに電話してみました。 電話前にIM…
ロケ地でも有名なロックハート城 少し前にロックハート城に行ってきました。 連休を利用していったので若干混んでいましたが、いいところです。 ロックハート城とは ロックハート城は実際にスコットラン…
野沢温泉村で温泉と麻釜を楽しむ 野沢菜で有名な野沢温泉に行ってきました。 無料で入れる無料浴場や、温泉卵をゆでることができる麻釜があります。 野沢温泉の無料浴場はこんな感じ 野沢…
はじめに ブログを始めて、参考資料を広げつつキーボードをうったり、参考資料と考えをノートに落とし込みつつキーボードを打ったりとかなり手狭になっていました。 よくPCのメモリは机の広さにたとえられます。 実際の作業でも机の…
はじめに NYでボーンブロスが流行りましたが、日本では今一つはやっていないですね。 ボーンブロスに含まれる栄養はリーキーガットにいいだけではなく、空腹感が抑えられるのでファスティングを行うときの助けとなってくれます。 ま…
はじめに もう一品ほしいけどめんどくさい…… そんな時炊飯器を使えば簡単に一品追加できます。 本当に炊飯器って便利です。 手羽先についてのあれこれ 手羽先は多くのコラーゲンを含み、加熱することでゼラチンになります。 以前…
はじめに 亀田誠二プレゼンツ11月11日のベースの日に行われたライブに 出演したRADWIMPSの武田祐介がトークで紹介したレシピがあったので作ってみました。 レシピの原型 内容は鯖缶、納豆、卵、ネギをうどんに乗せるだけ…
秩父へ氷柱を楽しみに行ってきました 秩父といえばあの花の聖地です。 一度聖地巡礼をしたことがあります。 ちなみに同時期にノイタミナ枠でやっていた「C」も面白かった。 未来を担保にバトルするM&A用語が必殺技として飛び交う…
はじめに 牛カツ―― それは魅力的な料理。 一瞬でできる、超レアな牛肉。 秋葉原の壱弐参で初めに食べた時に感動しました。 なんだこれはと。 新橋や西新宿で牛カツ屋を見つけると時間を見つけると試す日々の始まりでした。 ――…
はじめに バターからギーを作る。 ゆっくりと水分を飛ばしつつ、沈殿した乳糖・カゼインが焦げないようにする―― Anovaを使って低温調理で楽にギーを作りましょう。 今回は脂肪酸の凝固を利用して作ってみました。 ギーについ…
はじめに サーモンのミキュイ(半生)を作ってみました。 コンフィは結構作る(ある意味ミキュイ)のですが、今回はずぼらミキュイです。 サーモンを熱すると出てくる白いものの正体 サーモンにはアルブミンというたんぱく質が含まれ…
はじめに 古いヨーロッパの格言に「男の価値は本棚の内容で見分け、女の価値はスパイスの棚の中身できまる」というものがあります。 まあこの Anovaで低温調理をはじめて、スパイスも香り成分を最大限抽出できる温度を知りたいと…
はじめに 低温調理のレシピを探していると、フォアグラみたいな鶏レバーコンフィのレシピを見つけました。 じゃあフォアグラオイルでコンフィしたらもっとフォアグラっぽくなるのか!? という謎の好奇心に駆られてやってしましました…
はじめに 世界三大珍味フォアグラ―― フォアグラオイルをほかの料理に使ってみたいと考えて、 Anovaでオイルを抽出します。 このオイルを鶏レバーのコンフィ作るときに入れてみたり、 ハンバーグの中に入れてみたりと夢が広が…
はじめに 行ってきました。静岡旅行。 手始めに沼津の地に降り立ちました。 沼津市場を散策 散策してすぐに目に付いたのが、かさごの唐揚げ。 そして食べてみるとうまい。 出店でありが…
はじめに 朝風呂を堪能して、朝食までがっつり食べてその足で稲取港の朝市に行きました。 沼津の市場が相当楽しかったので、結構期待していました。 しかし、世は12月30日―― そう、もう漁師さんもすっかり冬休み。 入口で低速…